ビジネスの話あれこれ

明日あるIT企業の面接があって、そこで最近自分の関心あるビジネスのことが聞かれるかもしれない、らしい。。。ということで、面白いビジネスのことを考えてみようー。

 

サブスクリプションモデル

月額いくらでサービスを利用できるsubscription modelの台頭は、モノの所有から利用への大きな流れの一つらしい。クラウドコンピューティングもその一つ、Microsoft Office365、クラウド会計のfreeなどなど。

enterprisezine.jp

ポルシェ 

月額2000~3000ドルでポルシェの様々な車種を乗り放題!のサービスをポルシェ自体が出している。夏のコンサルインターンでHONDAの戦略立案をやったけど、車の所有からシェアの流れとしてカーシェアの台頭を予測していた。サブスクリプションモデルは予想外だったけど、確かにこれはあり!月20万は高いけど。

www.gizmodo.jp

ガリバー「NOREL」

日本でも月4万〜で1万車を借り放題のサービスができているらしい。

保険とか自賠償をしなくて良いのもいいところ。400万円の車を5年ローンで組んだら6.7万とからしいので、車種によってはお得らしい。

あとは、いろんな車を乗れる楽しさは大きそう。日本人は生涯で5、6台しか車を変えないらしい。特にこれから車は日進月歩で進化してくだろうし!車業界からは目が離せない。

www.namaiki-100.com

OneGo

これはもっと面白い。月額15万円で航空機乗り放題って。アメリカ西海岸限定だけどね。さすがに個人向けというよりも中小企業向けのBtoBが狙いだとか。こんなんで元が取れるの?乗りまくったらどうすんの?とは思うけど、1500ドルが一番ちょうどいい価格帯らしい。でもこれって特にクラウドとは違って、変動費が大きいビジネスだから、サブスクリプションって合うのかな。。。?

jp.techcrunch.com


CtoC

次はシェアリングみたいなCtoCのビジネス!これは、特に有休資産の活用っていう意味で環境に良いのが個人的に好き。今ある資源を使うことは、新しい生産を抑制できるから。でもその考えって近代的な消費主義とは真逆なんだよね。。GDPはむしろ減るみたい。


ポケットマルシェ

これはかなり強い。地方創生に絶対役立つ。でも零細農家とかがこのサービスを活用して盛り返すっていうのは、わずかにはなると思う。実際それができるような農家がいたら、すでに自分で販路とか見つけてそう、、もちろんこれでハードルがさらに下がってそういう人が増えるとは思うけどね。

経営的な観点よりも好きなのは、これが消費者と生産者をつないで、生産者の精神的な支えを生み出すこと。自分の生産したものを食べて、感想をもらえる、作った料理を写真であげてもらえる、これってお金をもらえることよりも嬉しいしやりがいのあることなんじゃないかな。メルカリの強みって個人がお金を稼げることよりも、自分の愛着のある品が売れて誰かに使ってもらえることだって聞いたことがある。人と人をつなぐ暖かいサービスだなぁって思う。メルカリはやっぱり目の付け所がいいなぁ

jp.techcrunch.com

その他CtoC

jp.techcrunch.com

jp.techcrunch.com

jp.techcrunch.com

gigazine.net

 

jp.techcrunch.com